✨認証取得で安心の品質・全員レイキヒーラーの熟練セラピスト・贅沢個室で特別なひととき

【亜鉛不足に注意!体と心に起こる影響と食養生】

とむか

皆さま、こんにちは。
立川で足腰のむくみ・一日の疲れ・だるさを癒やす下半身集中ケアを行う整体サロンふたたびのとむかです。

最近「なんだか疲れが抜けない」「肌荒れが気になる」そんな不調を感じていませんか?
それ、もしかすると 亜鉛不足 が関係しているかもしれません。

亜鉛とは?

亜鉛は体内のさまざまな酵素の働きを助ける必須ミネラルで、エネルギー代謝・免疫機能・ホルモン分泌など、健康に欠かせない役割を担っています。

亜鉛不足になると起こりやすい症状

  • 味覚障害:味がわかりにくくなる
  • 皮膚トラブル:肌荒れ・脱毛・傷の治りが遅い
  • 免疫低下:風邪や感染症にかかりやすくなる
  • 疲労感・集中力低下:エネルギー代謝が落ちるため、だるさが続く
  • ホルモンバランスの乱れ:生殖機能やPMS、更年期症状に関わることも

東洋医学から見た亜鉛不足

東洋医学では「腎を養うミネラル」とされ、生命力・成長・老化・生殖に関係すると考えられます。
不足すると「腎虚」に傾きやすく、疲労・冷え・気力の低下といった不調が出やすいのです。

食事での補い方

亜鉛を多く含む食品は…

  • 牡蠣(特に豊富!)
  • 牛肉、レバー
  • 大豆や豆類
  • カシューナッツ、アーモンドなどのナッツ類
  • 海藻類

吸収率を高めるためには、ビタミンCや動物性たんぱく質と一緒に摂るのがおすすめです。

まとめ

亜鉛不足は目立たないけれど、体と心に大きな影響を与えるもの。
残暑で疲れがたまりやすい今の季節こそ、食事からしっかりと補って、元気な体を整えていきましょう。

スクロールできます
とむか

とむか(セラピスト)

レイキヒーラー/ 経験3年

柔らかさの中に、深部への確かなアプローチ

セラピスト紹介

まなみ(セラピスト)

レイキヒーラー /経験2年

心地よいリズムとストレッチで深部へ確かなケア

セラピスト紹介

ちあき(セラピスト)

レイキヒーラー/ 経験2年

やさしく包みつつ、深部まで届く圧の調整が得意

あつこ

あつこ(店長補佐)

レイキヒーラー/ 経験10年

包み込むようなやさしさと、深部へのしっかり圧

店長冬美

冬美(代表者・店長)

レイキマスター/経験25年

繊細で安心感のあるタッチと、深部への的確な圧

【リラクゼーション整体サロンふたたび】
立川で整体・マッサージをお探しなら、立川駅南口から徒歩7分の《リラクゼーション整体サロンふたたび》。20年以上の実績を持つセラピストによる、完全個室のオーダーメイド施術をご提供しています。

当サロンの特徴

経絡リンパマッサージ(マカダミアナッツオイル使用)

無料で選べるオプション:カッピング(吸い玉)、ホットかっさ、漢方精油、東洋式足裏、腹部マッサージ、レイキヒーリング など

慢性的な肩こり・腰痛・ストレスケアに対応

男女問わず、医療従事者や経営者にも信頼されるサロン

立川エリアで「リラクゼーションも体質改善もできる整体サロン」を探している方は、ぜひ一度お試しください。
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次