✨おもてなし規格認証「紺」取得・全員がレイキヒーラーだからこそ叶う唯一無二の極上リラクゼーション

【朝起きたら背中が痛い?姿勢や内臓の影響かも】

肩コリ
まなみ

皆さま、こんばんは。 立川で体質改善・未病ケアに取り組む東洋医学系リラクゼーション整体サロンふたたびのまなみです。

今日は常連のお客様が「朝起きたら背中(肩甲骨の下あたり)が痛くて…」と来店されました。
「骨ではなさそうだけど、筋肉の痛み?それとも内臓の病気かも…」と、不安そうにされていました。

背中の痛みって、寝ている時の体勢や寝具の影響で筋肉がこわばって起こることがよくあります。
特に、うたた寝のように不自然な姿勢で長時間いると、気づかないうちに筋肉が固まってしまうんですね。

一方で、胃や膵臓などの内臓の不調が背中にサインとして出ることもあります。
なので「普段と違う痛みが続く」「他の不調(吐き気や強いだるさなど)が一緒にある」
という時は、病院でチェックしてもらうと安心です。

今回は、背中のハリをゆっくりと確かめながらほぐし、オイルで巡りを整え、さらにレイキで深いリラックスを促していきました。少しずつ呼吸が落ち着き、表情もやわらいでいくのを感じられて、私もとても安心しました。

毎日の中で出てくるちょっとした不調は、身体からの小さなメッセージです。
焦らず耳を傾けて、身体の声を聴いてあげることで、自然と整っていきますよ。



ちなみに背中の痛みは、こんなふうに使い分けると安心です👇

動かしたり温めて楽になる → 姿勢や筋肉の影響、サロンケアで整えやすい
痛みが続く・吐き気や他の不調を伴う → 内臓や病気のサインかも、病院でチェック

小さな変化に気づいてあげることが、心と体を守る第一歩です。
「今日もよく頑張ったな」と自分を労わりながら、背中も心も軽やかに整えていきましょう🌿



本日の受付は終了いたしました。
ご予約・ご来店いただきありがとうございます。

営業時間外のご予約は24時間受付オンライン予約をご利用ください。

明日の担当は「冬美・あつこ・ちあき・とむか」です。

スクロールできます
セラピスト紹介

まなみ(セラピスト)

レイキヒーラー /経験2年

心地よいリズムとストレッチで深部へ確かなケア

とむか

とむか(セラピスト)

レイキヒーラー/ 経験3年

柔らかさの中に、深部への確かなアプローチ

セラピスト紹介

ちあき(セラピスト)

レイキヒーラー/ 経験2年

やさしく包みつつ、深部まで届く圧の調整が得意

あつこ

あつこ(店長補佐)

レイキヒーラー/ 経験10年

包み込むようなやさしさと、深部へのしっかり圧

店長冬美

冬美(代表者・店長)

レイキマスター/経験25年

繊細で安心感のあるタッチと、深部への的確な圧

【リラクゼーション整体サロンふたたび】
立川で整体・マッサージをお探しなら、立川駅南口から徒歩7分の《リラクゼーション整体サロンふたたび》。20年以上の実績を持つセラピストによる、完全個室のオーダーメイド施術をご提供しています。

当サロンの特徴

経絡リンパマッサージ(マカダミアナッツオイル使用)

無料で選べるオプション:カッピング(吸い玉)、ホットかっさ、漢方精油、東洋式足裏、腹部マッサージ、レイキヒーリング など

慢性的な肩こり・腰痛・ストレスケアに対応

男女問わず、医療従事者や経営者にも信頼されるサロン

立川エリアで「リラクゼーションも体質改善もできる整体サロン」を探している方は、ぜひ一度お試しください。
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ。
肩コリ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次