✨ホスピタリティあふれる女性セラピストが導く、一人ひとりの体と心に寄り添う唯一無二のオーダーメイド施術

【食べるだけで体が温まる“陽の食べ物”と“陰の食べ物”】

とむか

皆さま、おはようございます。 立川で体質改善・未病ケアに取り組む東洋医学系リラクゼーション整体サロンふたたびのとむかです。

朝晩の冷え込みが少しずつ感じられる季節になりましたね。
同じ食事でも、「体を温める食べ物」と「体を冷やす食べ物」があることをご存じですか?

東洋医学では、食べ物には**“陰(いん)”と“陽(よう)”**の性質があると考えます。
これは温度や味ではなく、体に与えるエネルギーの方向性を表しています。


🌞“陽”の食べ物(体を温める)

体を内側から温め、冷えを和らげてくれる性質があります。
寒い季節や冷えが気になるときにおすすめです。

例)
しょうが・ねぎ・にんにく・かぼちゃ・羊肉・鶏肉・紅茶・シナモン

陽の食材は、火を通して食べることでさらに温め効果が高まります。
煮込み料理やスープなどで、じんわり体を温めましょう。


🌙“陰”の食べ物(体を冷やす)

体の熱を鎮め、のぼせやほてりを和らげる性質があります。
暑い時期や、体に熱がこもっているときに向いています。

例)
トマト・きゅうり・ナス・スイカ・バナナ・緑茶・豆腐

冷え性の方や、寒い季節は食べ過ぎに注意。
加熱調理をしたり、温かい飲み物と一緒にとるのがおすすめです。


季節や体調に合わせて、“陰”と“陽”のバランスをとることが大切です。
冷えを感じる日は陽の食べ物を中心に、巡りを整えてあげましょう。

ふたたびでは、施術の中でも「冷え」や「巡りの滞り」に合わせて、
お一人おひとりに合った温めケアを行っています。
体を温める食事と、やさしい手のケアで、この季節を快適に過ごしましょう。

目次

セラピストを選んで予約する

スクロールできます
とむか

とむか(セラピスト)

レイキヒーラー/ 経験3年

やさしさと確かな技で、心身を深くゆるめる

(中国語も対応可能)

セラピスト紹介

まなみ(セラピスト)

レイキヒーラー /経験2年

リズムと温もりで、心も体もふわっと軽く

セラピスト紹介

ちあき(セラピスト)

レイキヒーラー/ 経験2年

やさしさと結果を両立する、寄り添いのケア

あつこ

あつこ(店長補佐)

レイキヒーラー/ 経験10年

やさしさの中に光る確かな技と安心感

店長冬美

冬美(代表・店長)

レイキマスター/経験25年

滞りを見抜き、根本から整える熟練の手

(ご紹介・リピーター様専用)

【リラクゼーション整体サロンふたたび】
立川で整体・マッサージをお探しなら、立川駅南口から徒歩7分の《リラクゼーション整体サロンふたたび》。20年以上の実績を持つセラピストによる、完全個室のオーダーメイド施術をご提供しています。

当サロンの特徴

経絡リンパマッサージ(マカダミアナッツオイル使用)

無料で選べるオプション:カッピング(吸い玉)、ホットかっさ、漢方精油、東洋式足裏、腹部マッサージ、レイキヒーリング など

慢性的な肩こり・腰痛・ストレスケアに対応

男女問わず、医療従事者や経営者にも信頼されるサロン

立川エリアで「リラクゼーションも体質改善もできる整体サロン」を探している方は、ぜひ一度お試しください。
ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次