とむか皆さま、こんにちは。 立川でオーダーメイドマッサージとレイキヒーリングを組み合わせ、眼精疲労・頭痛・睡眠の質向上をサポートする整体サロンふたたびのとむかです。
パソコンやスマホを長時間見ていると、
目の奥が重くなったり、視界がかすんだり、乾いた感じがする…
そんな不調を感じていませんか?
現代では「目の使いすぎ」と片づけられがちですが、
東洋医学ではこれを**「肝(かん)」のエネルギー不足**として考えます。
肝は“血”と深く関わる臓
東洋医学でいう「肝」は、西洋医学の肝臓とは少し違い、
気(エネルギー)と血(栄養)を全身に巡らせる司令塔のような存在です。
「肝は目に開く」といわれるように、
肝の働きが整っていると血流がスムーズに保たれ、
目にも十分な栄養と潤いが届きます。
しかし、
・夜更かしや睡眠不足
・ストレスやイライラ
・考えごとが多い状態
が続くと、肝のエネルギーが消耗し、
血の巡りが悪くなってしまいます。
結果、目の疲れやかすみ、ドライアイ、頭痛、
さらには気分の浮き沈みなど、心身のバランスにも影響が出やすくなります。
肝を元気にするには、血を養う食材を意識して摂るのがおすすめです。
🌸おすすめ食材
・クコの実(ゴジベリー)
・黒ごま、ブルーベリーなど黒い食材
・人参、ほうれん草などの緑黄色野菜
・しじみやレバーなどの血を補うもの
これらは肝の働きを助け、目を潤してくれます。
特に、黒い色の食材は肝や腎をサポートする性質があり、
目の疲れが続く方にぴったりです。
☕心と体をゆるめる時間も大切に
食事だけでなく、休息も大事なケアです。
夜はできるだけ早めにスマホやパソコンを手放し、
あたたかいお茶をゆっくり味わう時間を作りましょう。
また、首や目のまわりをやさしく温めるのもおすすめ。
血流が促され、自然と目の緊張もほどけていきます。
セラピストを選んで予約する

とむか(セラピスト)
レイキヒーラー/ 経験3年
やさしさと確かな技で、心身を深くゆるめる
(中国語も対応可能)

まなみ(セラピスト)
レイキヒーラー /経験2年
リズムと温もりで、心も体もふわっと軽く

ちあき(セラピスト)
レイキヒーラー/ 経験2年
やさしさと結果を両立する、寄り添いのケア

あつこ(店長補佐)
レイキヒーラー/ 経験10年
やさしさの中に光る確かな技と安心感

冬美(代表・店長)
レイキマスター/経験25年
滞りを見抜き、根本から整える熟練の手
(ご紹介・リピーター様専用)






